松本市で全人的かつ全人生的な医療を提供する病院

松本市立病院Matsumoto City Hospital

  1. ホーム
  2. 診療科・部門
  3. 診療部
  4. 訪問看護ステーション

訪問看護ステーション

訪問看護ステーション

病気や障害を持った方がご自宅や施設で安心して快適な療養生活を送れるよう、かかりつけの開業医や病院医師の指示に基づいて看護師が訪問し、看護サービスを提供いたします。24時間365日いつでも電話相談を受け付け、必要であれば臨時訪問ができる体制も整っております

訪問看護のしくみ.png

【訪問看護の仕組み】

訪問看護のしくみ.png

サービスの対象の方

・要介護認定を受け在宅において療養上の世話または診療の補助が必要な方
・在宅において医療処置が必要な方
・難病、末期癌等で看護を要する方
・その他、主治医が必要と認められた方
※上記内容に該当するのかわからない方、内容を確認したい方などお気軽にお問い合わせください。


ケア内容


訪問看護を利用するまでの流れ

・介護保険でご利用になる場合:介護保険の申請に行き、介護認定をうけます。 担当のケアマネージャー(介護支援専門員)または、かかりつけ医にご相談ください。
・医療保険でご利用になる場合:かかりつけ医または、直接訪問看護にご相談ください。
※介護保険、医療保険どちらでサービスを受ける場合もかかりつけ医の指示書が必要になります。

受付時間

営業日:月曜日~金曜日 8:30~17:00
休日 :日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)等
※但し、上記期間のサービス提供についてご利用者様の状況に応じ対応させていただきます。
※緊急時の対応をいたします。

訪問地域

松本市(波田・梓川・新村・和田・今井・島立・安曇・奈川)
安曇野市(三郷)、山形村、朝日村
※上記以外でもご相談ください。遠方は交通費をいただく場合があります。

利用料金

利用料金については以下のファイルをご覧ください。

介護保険 基本料金 医療保険 基本料金


連絡先

松本市立病院 訪問看護ステーション TEL.0263-92-8110
月~金 8:30~17:15 (土日・祝日は除く)

訪問看護のしくみ.png

一覧に戻る