松本市で全人的かつ全人生的な医療を提供する病院

松本市立病院Matsumoto City Hospital

  1. ホーム
  2. 診療科・部門
  3. 診療部
  4. 産婦⼈科

産婦⼈科

産科

産科の詳細につきましては、以下のリンク先をご覧ください

婦⼈科

・子宮筋腫、卵巣腫瘍などの良性腫瘍に対する治療を行っています。手術療法では開腹術に比し、術後の回復が早い腹腔鏡下手術、子宮鏡下手術を積極的にすすめています。悪性腫瘍は、原則として信州大学病院にご紹介致します。
・不妊症に対する検査(血液ホルモン検査、精液検査、クラミジアなどの感染症検査、子宮卵管造影検査、腹腔鏡検査)、および治療(排卵誘発、タイミング法)を行っています。卵管鏡検査・体外受精が必要な方は対応可能な施設にご紹介致します。

*婦人科検診も行っています。検診をご希望の方は市町村検診よりお申込み下さい。

スタッフ

塩沢 功

昭和50年 信州大学卒業

役職

産婦人科(非常勤)

学会

日本産婦人科学会

担当
専門

産婦人科全般

田村 充利

平成3年 東北大学卒業

役職

産婦人科科長

資格

日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本産科婦人科内視鏡学会腹腔鏡技術認定医
日本女性医学学会女性ヘルスケア専門医
日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医

学会

日本産婦人科学会
日本産婦人科内視鏡学会
日本女性医学学会
日本人類遺伝学会

担当
専門

産婦人科内視鏡科下手術
女性医学

小原 美幸

平成14年 信州大学卒業

役職

産婦人科科長

資格

日本産科婦人科学会専門医
母体保護法指定医

学会

日本産科婦人科学会
日本産婦人科内視鏡学会
日本女性医学学会

山田 靖

平成17年 北里大学

役職

産婦人科科長

資格

日本産科婦人科学会専門医
日本婦人科腫瘍学会専門医
日本産科婦人科内視鏡学会腹腔鏡技術認定医
日本がん治療認定医
母体保護法指定医

学会

日本産科婦人科学会
日本産科婦人科内視鏡学会
日本産科腫瘍学会

担当
専門

産婦人科一般
婦人科腫瘍

一覧に戻る