骨密度検査(自費)
骨密度検査について
40歳代から、特に女性は閉経すると骨量が急激に減少します。運動不足の他に、喫煙や過度な飲酒はカルシウムの吸収や骨の形成を妨げ、骨密度の低下に繋がるため、 それらの生活習慣がある方も注意が必要です。今まで骨密度の検査を受けたことがない方や骨粗しょう症が心配な方は、骨密度検査をおすすめします。
検査日
毎週火曜日 ①15:30~ ②15:45~
※予約制になります
料金
3,960円(税込)
お問い合わせ・予約
松本市立病院 健康管理室 TEL.0263-92-7106(直通)
月~金 14:00~17:00 (土日・祝日は除く)