松本市で全人的かつ全人生的な医療を提供する病院

松本市立病院Matsumoto City Hospital

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 事務部
  4. 帯状疱疹ワクチンの予防接種(定期・任意)について

帯状疱疹ワクチンの予防接種(定期・任意)について

202504.01

事務部

令和7年4月から、国は帯状疱疹ワクチンを予防と費用負担軽減のため、「予防接種法上の定期予防接種B類疾病」に位置づけました。これに伴い、帯状疱疹ワクチン接種の補助が2種類(定期接種・任意接種)となったため、補助制度についてご案内いたします。
※ワクチンについても2種類(生ワクチン・不活化ワクチン)あり、必要な接種回数や効果の持続期間などに違いがあります。ワクチンの詳細はページ画面の松本市または厚生労働省からの案内をご覧ください。

定期接種、任意接種について
帯状疱疹助成制度

【松本市立病院の料金(補助を受けなかった場合)】
・生ワクチン7,650円 
・不活化ワクチン20,430円 1回目 (20,430円 2回目)

当院での接種は予約制となっております。接種希望の方はお電話などでご予約下さい
[予約] 92ー7106 (松本市立病院 健康管理室) 
※お電話受付時間:平日13時~17時

一覧に戻る